レンタルサイクル・クロスバイク

くま川鉄道では、レンタサイクルと、ロードバイクの貸し出しを行っております。
お問い合せ、ご予約についてはお電話ください。 くま川鉄道 TEL 0966-23-5011

利用料金 ※令和7年7月1日よるレンタル料金が変わります。

レンタサイクル自転車(シティサイクル)

営業時間9:00~17:00
貸し出し料金4時間まで・・・500円
4時間を超えて、8時間まで・・・1,000円
※令和7年7月1日より、1日(最高8時間まで)1,000円に変更いたします。
※ヘルメットも含む(フリーサイズのみ)
※受付の際、身分証を確認させて頂きます。
※貸出時に1日分を利用する予定であれば、1,000円となります。
※日を跨ってレンタルする場合は当日分+1日1,000円お支払い頂き、翌日の13時以内に返却でも返金はございません。
※日を跨ってレンタルする場合は、当日のレンタル時間が4時間以内であっても1,000円となります。
※予定時間を過ぎてご返却された場合は4時間毎に500円加算してご請求いたします。
※乗り捨てされる場合は、申し込みの際にお申込み下さい(人吉市内ホテル、旅館に限る)・・・1,000円

※返却時に下記の事象が見受けられた場合は損害金を申し受けます。
・自転車の損壊・・・・損害箇所の修理実費
・カギ、ヘルメットを紛失・・・各3,000円

⭐利用規約に同意した上で貸し出します。
⭐ヘルメットの着用を推奨しております

クロスバイク(電動アシスト付き)自転車の貸し出し

5月1日以降から、クロスバイクタイプ(電動アシスト付き)の貸し出しを始めます。

営業時間9:00~17:00

貸し出し料金
4時間まで・・・2,000円
4時間を超えて8時間まで・・・4,000円
※ヘルメットも含みます(フリーサイズのみ)
※受付の際、身分証を確認させて頂きます。
※予定時間を過ぎてご返却された場合は4時間毎に2,000円を加算してご請求いたします。
※日を跨いでの貸し出しはできません、17時までにご返却をおねがいいたします。
※乗り捨て不可、必ずご返却ください。

※返却時に下記の事象が見受けられた場合は損害金を申し受けます。
・自転車の損壊、カギ、ヘルメットの紛失・・・修理実費、損害実費

⭐利用規約に同意した上で貸し出します。
⭐ヘルメットの着用を推奨しております

貸し出し自転車の車種(画像)

シティサイクルタイプ
クロスロードバイクタイプ

レンタル場所:くま川鉄道本社

レンタサイクルご利用の前に必ずお読みください(利用規約)

レンタサイクルご利用の前に必ずお読みください(利用規約)

(2025年7月1日改正)

 このレンタサイクルは、くま川鉄道株式会社(以下 当社)が管理している自転車及び、クロスバイクとなります。

 この利用規約は、お客様(以下 利用者)がこのレンタサイクルを利用していただく際に遵守していただく事項について規定しています。ご利用する場合には、この規約を遵守していただく事を条件に貸し出しいたします。

1. 利用申込み

 利用申込みは、窓口で申し込みいただくか、電話予約にてお申込みください。

 貸し出し手続きの際に利用申込書に必要事項を記入のうえ、身分を証明できるもの(運転免許証、パスポート、健康保険証、学生証など)と一緒に提示してください。

 なお、身分証明証は、ご利用になる方全員のお名前の確認とさせていただきます。

 また、身分を証明する証明証のご提示が無い場合や、申込書の記載に不具合が認められた場合は、利用をお断りすることがあります。

 ご予約の場合、変更・取消はお早めにご連絡ください。なお、ご予約の予定時間を過ぎた場合は取消をする場合があります。

2.個人情報の利用

 当社は、法令等に基づき開示が義務付けられる場合を除き、当該個人のご承諾のない限り、取得した個人データを第三者に提供いたしません。

3. 利用条件

・貸出・返却とも営業時間内(9:00~17:00)に行って下さい。

・お一人様に同時に複数の自転車を貸出することはできません。

・小学生以下のお子様につきましては、ご利用頂けない場合があります。

4. 自転車の返却

 利用を終了されたとき(貸出時間厳守)は貸し出した箇所に返却していただきます。自転車の損壊、カギ、ヘルメットの紛失などがあった場合は申し出てください。損害金を頂く場合がございます。

5.利用料金

(自転車)

・1台1000円、最長8時間以内、前清算

※17時を過ぎてご返却される場合は、1時間毎に追加料金200円を頂きます

※貸出時に2日間を利用する場合2日分2,000円にて貸し出しいたします。以降追加日数毎に1000円加算となります。

(クロスバイク)

4時間以内・・2,000円、4時間以上、8時間以内・・4,000円

※貸し出し時に2,000円をお支払い頂き、4時間を超えて返却の場合、追加料金2000円を頂きます。
※17時を過ぎてご返却される場合は、1時間毎に追加料金500円を追加料金を頂きます

※貸出時に1日分を利用する場合4,000円にて貸出いたします。

※※クロスバイクの日を跨いでの利用はできません。

6. 利用時間

 利用時間は、貸出日当日の9:00~17:00まで、日を跨って利用する事も可能※クロスバイクの日を跨っての貸出はいたしません。
 ご返却が17:00を超えた場合、追加利用料金をいただきます(自転車は、1時毎に200円、クロスバイクは、1時間毎に500円追加となります。)また、連絡のないまま、返却時間を大幅に過ぎるなど、当方で悪質と判断した場合には、所轄警察署に被害届を提出する等の措置をとる場合があります。

7. 自転車の故障、損傷

・貸出中に自転車が故意、過失に関わらず故障又は損傷があった場合は、速やかにご連絡ください。

・当社に了解無くお客さま自身で自転車を修理された場合、修理代金は負担できません。

・お客さまに起因する故障、損傷については、原則としてその修理に要した費用を実費で申し受けます。

・自転車の故障によってお客さまや第三者に損害が発生しても、当社の自転車に起因する場合を除いて、一切の責任を負いません。

8.利用中の事故等による補償
当社の自転車等はTS保険に加盟していますので、事故により怪我などした場合は適用の範囲内にて補償対象となります。また、レンタサイクル事業者向け自転車損害賠償保険にも加入しております。利用中に事故等に遭った場合、事故等を起こした場合は、すみやかに救急車、警察等へのご連絡と共に、当社までご連絡ください。なお、利用者の任意保険につきましても、ご加入の場合は適用範囲をご確認ください。

9. レンタル中の盗難、紛失

・貸出中に自転車が盗難、又は紛失した場合は、速やかにご連絡ください。無施錠のまま放置、お客さまに起因する事情により盗難、紛失した場合は、お客様に同等の自転車購入費用を補償して頂く場合もございます。

・購入費用を補償して頂いた後に自転車の返還があった場合でも、返金はいたしません。

・自転車を放置禁止区域等に放置し移動・保管された場合は、返還を受けるに要した費用は全額お客さま負担となります。

10. その他の付帯する物品の紛失、破損

 自転車の鍵、ヘルメットを紛失、破損された場合は、交換、購入費として3,000円(クロスバイクの場合は交換にかかった実費)を申し受けます。

11. 禁止行為

 レンタサイクルのご利用にあたっては、次の行為を禁止行為とみなします。

 (1) 飲酒、無謀運転、その他交通法規に違反する行為

 (2) 危険箇所、不適切な場所への乗車による進入

 (3) 一般的に自転車を放置してはならない場所への駐輪

 (4) 自転車及び備品の改造

 (5) パンクなど自転車の異常を認めた場合に、運転を継続する行為

 (6) 申込者以外の第三者に使用させること

 (7)予告なしに返却場所以外に自転車を乗り捨てる行為

12. 貸出しの拒絶

 次の各号に該当する場合は、自転車の貸出しを拒絶できるものとします。

 (1) 申込者が前項に掲げた禁止行為を遵守できないと認められるとき

 (2) 申込者が暴力団関係団体、関係者その他反社会勢力に属していると認められるとき

 (3) 貸出期間が暴風雨等の悪天候時、若しくはそれらが予測されたとき

 (4) その他適当でないと認めたとき

以上をご理解頂いた上で貸し出し致しますので、利用規約を守ってご利用ください。

個人情報保護方針

くま川鉄道株式会社(以下 当社)は個人情報保護法その他関連法令を順守いたします。

・ 取り扱う個人情報の紛失、滅失、改ざんおよび漏洩の防止など、個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を行います。

・ 取得した個人情報は、以下に定める利用目的の範囲内でのみ利用いたします。

・ 個人情報保護のために管理体制を継続的に見直し、改善いたします。

1. 個人情報の利用目的

    当社は、利用者の個人情報を次の目的で取得し利用します。

  (1) 本サービスの利用に際しての利用者としての審査のため

  (2) 当協会の事業活動及び市場調査に関する分析・統計のため

  (3) 利用者が本サービスを利用している間における利用者との各種連絡のため

2. 個人情報の第三者への情報提供

 当社は、本条第2項に記載する場合を除き、当該個人のご承諾のない限り、取得した個人データを第三者に提供いたしません。

(1) 裁判所、検察庁、警察、弁護士会またはこれらに準じた権限を有する機関から法令等に則って開示を求められた場合。

(2) その他法令等に定める正当な理由がある場合。

3. 個人情報の管理

 当社は個人情報を適切に管理いたします。

令和5年5月1日

くま川鉄道株式会社