鉄印帳・鉄印
鉄印帳、くま川鉄道の鉄印情報をご紹介いたします。
鉄印帳販売の経緯
全国40の鉄道会社が連携する共同プロジェクト
地方鉄道をつなぐ、沿線を元気にする「鉄印帳」の販売開始について
くま川鉄道では、第三セクター鉄道等協議会(事務局:東京都墨田区、会長:出田貴康<肥薩おれんじ鉄道株式会社 代表取締役社長>が、同協議会に加盟する鉄道会社及び、関連会社の連携事業として、地方鉄道と沿線地域の振興を目的として「鉄印帳」を集める企画、鉄印帳を販売いたします。
この企画(商品)は、鉄印帳を購入し、各鉄道会社の指定の窓口において、乗車券の提示と、記帳料をお支払いいただくことで、各会社のオリジナル印「鉄印」が鉄印帳に押印されるという、新しい鉄道旅のご提案が、コンセプトになっております。
なお、鉄印帳に記載されている40社全ての鉄印を揃えると、希望される方に有料でシリアルナンバー入りの「鉄印帳マイスターカード」が発行されます。
「鉄印帳」販売
定価2,200円(税込) サイズ:タテ16cm、ヨコ11cm 48ページ
販売箇所 くま鉄オンラインショップYahoo!店(オンラインでのみ販売中)

「鉄 印」販売
記帳代1枚300円(税込)
販売箇所 人吉温泉駅、あさぎり駅、くま鉄オンラインショップYahoo!店※ネット販売はグッズと販売中
営業時間 ※誠に恐れ入りますが、営業時間外の対応は一切お受けできませんので、遠方からお越しのお客様はご確認のうえ、お越しください。
人吉温泉駅 | あさぎり駅 |
平日 6:00~10:00、15:30~19:30 土日祝 8:30~12:00、13:00~17:30 | 平日 6:00~10:40、13:00~20:00 土日祝 6:00~12:00、13:00~19:00 |
デザイン:1枚 くま川鉄道湯前線「龍」(印刷)

くま鉄マークスタンプ、くま川鉄道印、日付手書き、にてお渡しいたします。
※鉄印の予約、再発行、郵送での販売はできません。
※記帳条件は300円以上の乗車券購入、又は300円以上のグッズをお買い求めください。
龍のデザインは国宝指定された「青井阿蘇神社」の龍の彫刻です。
今回の「鉄印」の素晴らしい書は、地元出身の書家、左近渓雪様にご提供頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます、ありがとうございました。
藝術書家 佐近渓雪さん
ホームページ http://www.atorieyuuga.com/